9月末に植え付けしたニンニク
1回目の追肥を忘れていて、冬越し前の12月に急いで追肥したりとちょっと可哀想な待遇ですが、
でも、今回のニンニク栽培は順調です😁👍
2月中旬頃から休眠から目覚めたのか葉がピンと立ち上がり青々として綺麗です🥰
3月になって完全に休眠から覚めたようなので、草取りして最後の追肥をしました🤗
これから大きくなってもらうために栄養補給が必要ですからね😉しっかり大きく生長してね💕
さて、この後はニンニクの芽が伸びてくるので、それを収穫していきます😊ニンニクの芽は、肉と炒めると美味しいですよ😋私の大好物です😆
ニンニクの収穫は、5月中旬~下旬くらいかな?何事もなく美味しいニンニクが収穫できますように🙏